MEMBER


MEMBER
社名、HGCの由来は、HAPPY GLOBAL CHALLENGE。
私たちは、日本だけではなく、世界に向けてのチャレンジを通して、
クライアント、ユーザー、そして社員、関わる全ての人々のHAPPYを追求してまいります。
株式会社HGCホールディングス 代表取締役 ユニマック株式会社 代表取締役 小池 章太 SHOTA KOIKE
1981年 岐阜県中津川市生まれ。岐阜高専卒業後、富士通テン株式会社(現デンソーテン)でものづくりに従事。2018年に株式会社タカハシ・インテック(現ユニマック)の経営を引き継ぎ、2020年 株式会社HGCホールディングス取締役に就任、2022年7月に代表取締役に就任し現在に至る。
目に映るすべての人の笑顔のために。
家族も含めて社員の皆さん、パートナー企業の皆様、お客様、関係する皆様に喜んでいただいて、すべての人が笑顔であること。そして、より多くの人に笑顔になっていただけるよう常に努力し挑戦すること。あなたの笑顔のために。すべてにおいて、その一点に向かって今日も邁進します。
株式会社HGC 代表取締役 合同会社HGC Export 代表社員 萩原 恵 MEGUMI HAGIWARA
1986年生まれ。大阪大学外国語学部を卒業した後、三井住友信託銀行入社。3年ほど従事した後、株式会社名門会に転職し、社会人家庭教師として英語を教える。2018年4月より株式会社HGCに入社し、2022年7月に代表取締役に就任し現在に至る。
全ての人が自分らしく生きられる世界へ
現在、福祉部門にて就労移行支援事業所の立ち上げと運営を担当しております。就労移行支援事業を通じて、生きづらさを感じている方々が社会へ出るお手伝いができたらと日々考え、支援させていただいています。
株式会社HGCマネジメント 代表取締役 株式会社HGCホールディングス 執行役員 平良 和久 KAZUHISA TAIRA
1982年生まれ。大阪府堺市出身。22歳で独立し、複数の飲食店を経営。その後保険代理店に入社し、代表取締役に就任。2021年4月にHGCに執行役員として入社し、関連企業の事業や管理部門のサポートを行う。2022年7月に株式会社HGCマネジメント代表取締役に就任し現在に至る。
自分らしく生きる。
今まで多くの挑戦と失敗を繰り返し、成長と学びを得る事ができました。また同時に無理をして自分を見失う時も度々ありました。そういう時を経た今、肩の力を抜いて自分らしく生きる大切さに気づきました。
株式会社HGCホールディングス 創業者 萩原 博人 HIROTO HAGIWARA
1980年生まれ。奈良県生駒市出身。神戸大学法学部卒業後、日本生命に新卒で入社。6年勤務した後、独立。HGCを創業し、2022年7月に関連会社を後任に譲り次のステージへ向かう。
関わる全関係者の才能を生かし(引き出し)、
充実感もった人生を創る。
日本の大手企業は基本的に仕事に人をはめ込みます。要は、才能の有無とはあまり関係なく、会社都合で人を動かします。それとは真逆のアプローチで、社内外関係なく、関わる全ての人の才能を活かし、充実感もった人生を送っていただく助けとなること。これが経営者としての唯一最大の使命と考えております。
監査役 辻 昭憲 AKINORI TSUJI
1979年生まれ。和歌山県出身。近畿大学卒業後、紆余曲折の20代を経て司法書士事務所を開業。その後、株式会社HGCの監査役に就任し現在に至る。
思いの実現
世の中に存在する不合理や理不尽さを一つでも減らし、縁ある人が幸せになる選択肢を増やせるようにすることを存在意義とします。結果、公正で希望に溢れる社会を実現出来るよう日々前進し続けます。
監査役 宮永 淳平 MIYANAGA JUNPEI
1989年生まれ。兵庫県高砂市出身。兵庫県立大学(旧神戸商科大学)経営学部卒業後、大手税理士法人で勤務したのち、現在は税理士法人の代表社員として従事。その他、非上場会社の社外監査役を2社兼務。
日々成長
税理士業界でキャリアをスタートさせ、10年超が経過しました。会計を通じて、色んな業界のビジネスモデルに触れる機会が多く、当初働き出した時に比べると、現在はビジネスの周期サイクルが短くなってきているように感じます。今後は、積極的に新しいことにチャレンジできる企業が生き残っていくと思うので、日々の変化に対応できるよう精進していく所存です。